目次
[バトゥ洞窟]ヒンドゥー教の聖地 黄金のムルガン像
マレーシアの観光地として知られるバトゥ洞窟(Batu Caves), 4億年前の石灰岩で形成された洞窟の中にヒンドゥー教の寺院があり, クアラルンプールを訪れる観光客を魅了してやまない… 洞窟と呼ばれているが, ヒンドゥー教の聖地になり, 観光としても寺院/黄金のムルガン像(高さ43m:全身金箔で覆われた世界最大のムルガン像)が有名
[バトゥ洞窟]ロッククライミング聖地
そしてこのバトゥ洞窟(Batu Caves)は, ロッククライミングの聖地としても有名である. バトゥ洞窟のBatuはマレー語で[岩]という意味があり岩の洞窟という意味になる. ムルガン像がある位置の反対側が, 自然の岩場としてクライミングが許可されている場所になる
Sri Muruga Statue(ムルガン像) Gua Damai Extreme Park(ロッククライミングが可能)
クライミングを要するレベル
スポーツクライミングには種類がありますが, このバトゥ洞窟ではロープクライミング(トップロープ または リードクライミング)のロッククライミングが可能となります
クライミングの種類
岩場情報
ツアーに参加(トップロープ)
気軽にロッククライミングを経験したい という方は, ツアーに参加するのがお勧めです. 運動できる格好さえあれば, 道具は全てレンタルができます. 専門のガイドがついているので安心して参加できます
基本情報
・guadamai 公式サイト
・料金 道具込々で100RM(約3000円)(Link参照)
・体験できるグレード 5c-6c (初心者 – 中級者)
個人で登る
個人で登る場合は, リードクライミングの知識と技術が必要になります. 入場料 5RM(150円)で朝から晩まで登れます. 日中は日差しが強くなるので朝方がお勧めです
基本情報
・料金 入場料 5RM(150円) [全てクライミング装備を持っている場合]
ツアーに参加(他のアクティビティー)
バトゥー洞窟には, クライミング以外にも他にも, 洞窟探検やジャングル(洞窟)トレッキングなど, 様々なアクティビティーがあります
ロッククライミングを体験してみよう
知人の紹介でロッククライミングを体験してきました!!! 長年クライミングは経験していますが, 室内のクライミングジムとは異なり, 外岩を登るのは自然を肌で感じることができるので違って
その他個人的メモ
KL中心地 <-> バトゥー洞窟区間を電車で利用する場合, バトゥー洞窟近くのBatu Cave駅(LRT:青路線)は, 休日だと1時間に1本しかありません. Gombak駅(LRT:ピンク路線)のほうが便利とのこと. 結局Grabタクシーを使いましたが…